お家でちまき食べ食べG.W.終了しました | 茨城県のリフォームなら久保田システムサービス
2020/05/08
ブログ
ハイこんにちは!
新型コロナウイルスの影響で「ステイホーム週間」と位置づけられた今年のゴールデンウィーク、如何過ごされましたか?
初夏並みの気温と晴天に恵まれたり、一転雷雨に見舞われたり…と不安定なG.W.でしたね。
旅行も里帰りもナシの不思議なG.W.…まぁたまにはイイですよね、たまには。
さて、5月5日はこどもの日でしたね。端午の節句とも呼ばれますね。
端午の節句といえば柏餅や粽(ちまき)ですね。
関西方面ではちまき、関東地方ではどちらかというと柏餅を連想される方が多いようです。
「ちまき食べ食べ兄さんが~計ってくれた背の丈~」で有名なちまきですが、恥ずかしながら実物を見たのは初めてなのでした。
笹の葉で包んで井草でグルグルと縛られているんですね。
中華街などで見かける、おこわを笹の葉などで包んで蒸した「中華ちまき」みたいなモノを想像しながら粽の葉を剥いてみると…
予想に反して白い餅が顔を覗かせましたよ!
純白!イノセント!
なるほど白い餅の中に甘~い餡が入ってるパターンね…と噛り付くも中まで白い餅!
単に薄ら甘くて白い餅の棒!
それがちまき!
年に1回程度食べていきたいと思わせる素朴でホッとする甘さでした。
普段なかなかお目にかかることがない「ちまき」の食レポートでした。
ではまた次回!