茨城県那珂市でエコキュートの交換工事 前編 | 茨城のリフォームなら久保田システムサービス
ハイこんにちは!
ここ数日は気持ちよく晴れ渡り気温も真夏並みの日が続きましたたが、今日は一転してどんよりとした曇り空。
東海地方あたりまでが梅雨入りしたとの発表がありましたから、関東地方もそろそろですね。
さて今回は、茨城県那珂市のお客様のお宅でのエコキュート交換工事の様子をレポートします!
ガレージ内に設置されていたので外観はまだまだキレイなエコキュートです。
お客様によると、明け方ブレーカが落ちることが頻繁にあり、電力会社に調査してもらったところ、エコキュート周辺の電気系統に異常があると報告を受け、買い替えを決めたそうです。
コチラは新しく設置する予定のエコキュート。
ダイキン製のエコキュートは外箱にもぴちょんくんが描かれていてカワイイ。
日差しはギラギラと照っていましたが、屋根のついたガレージを通り抜ける風は大変心地よく、作業のしやすい気候でした。
作業の道具を運び込み、まずは既設エコキュートの配管や配線を切断してタンクの水抜き作業。
タンクの容量にも寄りますが、水抜き作業には結構な時間がかかります。
その待ち時間を利用して様々な準備を行なっていきます。
配管の保温テープ巻き作業や電気配線の準備、ヒートポンプユニットの架台取り付けなどはこの時間に行なっておくと後々スムーズなんですよね。
水が抜けたのを確認したら既設のタンクを運び出します。
例え水が抜けたと言っても重量は相当なものですよね。
長年のお務めご苦労様でした!
しかし重いな。。
新設のタンクを設置して脚をアンカーピンに固定した後、配管や配線の動線を決めていきます。
配管の位置は、給湯器のメーカーや各現場ごとに配置が異なりますんで、あらかじめ配管経路などを立体的に頭に思い描く技術が必要ですね。
今回は後々の作業スペースのことを考え、先に排水トラップを設置していきます。
と、いうところで午前中の作業は終了。
お客様に近所の美味しいお店などを聞きつつご挨拶してお昼休みに入ります。